夜、地元の同級生達と飲みに行ってきました。
去年、今年と、なんだか懐かしい再会が多くて嬉しいです。
やっぱり歳を食ったのかなぁ。。
で、その後、大阪から雪山バイト時代の先輩が東京に遊びに来ているという事で、
池袋まで迎えに行き、家に泊まってもらう事になりました。
8年位前に大阪に行った時には案内して貰い、泊めて貰った事があったので、
今回は恩返し、という事で。(それ以来、電話はたまにしていたものの会ってなかったので)
で、ちょっと飲んだり昔の思い出話なんかをしたりして就寝 ・・・zzz・・・
「今日この頃」カテゴリーアーカイブ
自然の脅威
やたらに暑かった夏が終わったと思ったら、
今度は地震、台風のラッシュ。
今年はやたらと自然の脅威を感じる出来事が多いですね。
(集中豪雨、火山の噴火、なんていうのもあったし。。)
夏の夜の怪奇現象
今日、突然足に何かが引っかかり、コケてしまいました。
その時は、何に引っかかったんだろう??と足元を見ても何もありません。
これは夏の夜の怪奇現象かぁ!! いや〜〜 恐ろしや。恐ろしや・・・・・、
なんて事を考えたかどうかは忘れましたが、
靴の裏を見てみて、原因が判明。
そう簡単には、こんな状態にはならないんでしょうけど、
単に靴の裏のゴムが捲れて、
それが引っかかってコケただけだったんですねぇ・・・(三年物の革靴)。
う〜ん、なんてお間抜けさんなんでしょう。。
物持ちが良く、物を大事にする(ただの貧乏性)ワタクシでも・・・、
さすがに捨てさせてもらいました。
靴の裏から靴下が見えるってのも・・・やっぱり・・ねぇ・・・。
まー何が言いたいかというと、
ササガワは 素足で革靴を履かない男、という事です・・・。??
正式種目
今日は一気に気温が下がって、過ごしやすい一日でした。
そんな中でも?今回のアテネ五輪、連日熱戦が繰り広げられ、
そして、連日の様に日本人金メダリストが生まれていますね。
メダリストになられた皆様、本当におめでとうございます。
ところで・・・・オリンピックの正式種目にあって、
しかも日本人の代表選手がいる事を、今日初めて知った競技もあります。
例えば 〜 カヌーとか、馬術とか 〜。。。選手の皆様ゴメンなさい、頑張って下さい。。
どんな感じで競い合うのか、ちょっと観てみたいと思うんですけど、
やっぱり、地上波では放送されないのかなぁ・・・??
クーラーさん
東京に戻って来ました。
やっぱりこっちは暑いですね。。
新潟に帰っている時は一度も使わなかったけど、
今日からまた早速、エアコンが大活躍です。
クーラーさん、もう少しお世話になりますね。
同じフレーズ
墓参りをしてきました。
昔はなんだか面倒臭いなぁ・・・と思っていましたが、
ここ最近は色々な想いを馳せるようになりました。(歳のせいかなぁ・・)
その後、兄夫婦達とご飯を食べに行きました。
で、甥っ子とも1年振りに会ったのですが、良く喋る子になっていました。
ただ、甥っ子は同じフレーズを何度も繰り返しているんですが、
まだ殆ど何を話しているのか分かりません。。が、一生懸命話してました。
来年今頃には会話が出来るようになってるのかな??
と思うと、なんだか楽しみになりました。
マメ一つ
父とゴルフの打ちっぱなしに行ってきました。
1年振りで、すっかりコツを忘れたみたいで上手くいきません。。
2時間打ち放題コースを選び、汗だくになりながら
計 五百数十発 打ち続けてました。
結局、上手く打てはしなかったけど、気持ち良かったっす。
本日の収穫 〜〜〜 左手に、大きなマメ一つ。。
(やっぱりちょっと打ちすぎだったかな・・)
涼しい夜
1年振りに新潟に帰ってきました。
ヒートアイランドな東京と違って涼しい夜が心地良く、
早めの就寝 ・・・ZZZ・・・・
合併症
気付けば10日間程更新をしてませんでした。
理由は・・・・病気にかかっていたからです。(クーラー病と夏バテの合併症)
うーん、難病ですねぇ。。
そんな訳で、治療と、オリンピックに向けての調整の為??
かる〜く、ジョギングをしてきました。
何も考えずに走って汗をかくのって気持ち良いなぁ〜と、
改めて思った今日この頃でした。
大きな事
最近、家の近くで蝉の声が聞こえてくるようになって、
夏らしさ満点になってきている中、今日は久しぶりに東京に雨が降りました。
今年の東京は、最高気温が35℃位まで上がるのが当たり前って感じだったので、
この雨で、少しでも気温が下がってくれれば、と思います。
熱中症の被害も多いみたいですしね。
そんなつながりで?この間ネットで見つけたページを勝手にリンクさせて頂きます。
ササガワは知らなかったのですが、結構、大規模な試みみたいです。
興味が湧いた方はどうぞ。 『打ち水大作戦2004』
http://www.uchimizu.jp/yobikake.html
ちなみに、
ササガワの実家の方は、新潟の集中豪雨の被害にはあっておりません。
ご心配頂きましてありがとうございます。
ちなみに、
福井に2億円の宝くじを匿名で送ったのも、ササガワではありません。。
それにしても、宝くじを送るなんて粋な計らいですよね〜〜かっこいいっす。
ササガワも、そんな事が出来るくらい大きな人間になりたいものです。